
オンライン英会話のレアジョブが良いと聞いたのですが、実際の口コミはどうなんだろう?
実際に体験した人の評判や、レッスン内容などを具体的に知りたい。
この記事ではこのような悩みを解決していきます。
数多くの種類があるオンライン英会話の中でもレアジョブが気になっているけど、実際に良いサービス何だろうか?と不安を抱えている方も数多くいると思います。
当記事では、レアジョブを実際に受けている方の口コミを調査し、メリット部分・デメリット部分を纏めました。
登録手順、レッスン予約方法、実際のレッスン風景など、無料体験を受ける前に知っておくべきことも全て掲載しているので、無料体験前に参考にしてください。
※この記事は2021年4月に最新情報へ更新しております。他のサイト含め、古いままの情報にはお気を付けください。
結論:口コミからレアジョブ英会話は初心者から上級者まで、レベルに関係なくおすすめできるオンライン英会話と言えます。
ですが、次に挙げる項目にあてはまる場合は別のオンライン英会話も検討することをお勧めします。
- ネイティブの講師から学びたい人
- TOEIC や IELTS の勉強をしたい人
- 24時間体制のレッスンを受けたい人
上記に当てはまらない人は、2回の無料体験
がレアジョブでは用意されていますので、まずは無料体験で自分に合っているか確認しましょう。無料体験後も今なら初月は半額で受講できますよ。
レアジョブ英会話とは?料金やサービス内容を紹介
ここではレアジョブ英会話の特徴を簡単に紹介しますが、既に知っているという方は、レアジョブ英会話の口コミ一覧へスキップしてください。
レアジョブ英会話は業界でも最大手のオンラインでの英会話サービスを提供している会社です。
1レッスン212円~と通学型に比べて、リーズナブルな価格で、時間や場所にとらわれず、外国人講師の英語レッスンを受けることが出来ます。
まずはレアジョブの詳しい情報や、サービス内容を見ていきましょう。
レアジョブ英会話の概要
レアジョブはオンライン英会話業界でシェアNo1を誇り、日本国内で最も利用されているオンライン英会話の一つです。
日本で言う東大のような、フィリピン大学出身者を中心に6,000人以上の講師が在籍しており、会員数はなんと2021年現在で90万人を超えております。
オンライン英会話では唯一の上場企業であり、安心して利用できるサービスです。
ホームページ | https://www.rarejob.com/ |
プラン料金
| ・月8回 :4,620円/月 ・毎日25分:6,380円~10,780円/月 ・月額+1,078円 |
無料体験 | 2回 |
教材費用 | 無料 |
レッスン時間 | 6時~25時(午前1時まで) |
対応時間 | 24時間(メール・チャットポット) |
講師人数 | 6,000人以上 |
講師の国籍 | フィリピン |
専用のシステムを使っての1対1レッスン
レアジョブでは、独自のレッスン受講システムを使用しており、音声や映像の質に拘った技術が使用されています。
これにより、スカイプなどのソフトは一切不要で、Webブラウザ上でパソコンを使いレッスンを受講することが出来ます。タブレットやスマートフォンの場合、専用のアプリが提供されています。
また、オンライン英会話用に開発されたシステムの為、授業中、使いやすいように設計されており、受講に必要な映像や教材、チャット内容などが全て1画面で見れるようになっています。
この辺りは、他のオンライン英会話にはない、強みといえるでしょう。
※レアジョブレッスン中のデモ画面
幅広いレベルや目的に合わせたレッスン内容・教材
レアジョブでは、幅広いレベルに合わせた、様々なジャンルのレッスン内容が提供されています。
例えば、日常英会話を学びたいけど、本当に私のような初心者でも大丈夫かなという方にも下の画像の様にレベル分けされた教材が準備されており、安心してレッスンを受けられるでしょう。
例えば日常会話では、8段階にレベル分けされており、それぞれのレベルで20~90回のレッスン内容があります。(レベル・スキル・目的で細かく分けられています)
どの様に英語の学習を行えばよいか分からないという方でも、あなたのレベルに合わせたレッスン内容が準備されているので、順番に教材をこなしていけばきっと成長することでしょう。
因みに初級レベルのレッスンは、自己紹介や挨拶といったレベルから始められます。
勿論上級者にも対応しており、ビジネス英語では面接、会議、解雇、リモートワークで使う英語の様に、特化した英語をあなたのレベルに合わせて学ぶことも可能です。
料金プラン
税込み価格 | レッスン回数 | 1レッスンの時間 | |
日常会話コース 8回 | 4,620円 | 月8回 | 25分 |
日常会話コース 毎日 | 6,380円 | 一日一回 | 25分 |
ビジネス英語コース | 10,780円 | 一日一回 | 25分 |
中学・高校生コース | 10,780円 | 一日一回 | 25分 |
このように様々なコースがあるのですが、最も安い日常会話コースでは、月に30日間毎日レッスンを受けた場合、212円と安価な価格で受講できます。
また、毎日受講できない人の為に、月8回プランも用意されており、週2日間だけレッスンを受け、その他の日は予習・復習を行う、という使い方もできるので、嬉しいですね。
基本はこのようなプラン設定となっていますが、一日に複数回など、もっとレッスンを受講したい人向けのプランも用意されており、回数を増やせば1レッスン当たりの料金もやすくなります。
レアジョブ英会話を利用した人の口コミ
ここでは実際にレアジョブ英会話を利用している方の実際の口コミを500件以上の中から厳選して紹介していきます。
良い口コミだけではなく悪い口コミも紹介していきますので、参考にしてください。
レアジョブ英会話の良い口コミ

★★★★★:凄く良かった
使用期間:2019年11月〜2020年10月
オンラインで英会話レッスンができるスクールを探していた時に、友人に勧められて口コミ評価の高かった レアジョブ英会話を受講してみました。第二子を出産してスクールに通うことができず、かつ転職に向けて英会話の上達をしたかったので自宅にいながら勉強できるサービスは画期的でした。家事や育児の隙間時間にさくっと受講できるし、講師の先生はレベルが高く、テキストの内容も充実しているのでメキメキ英会話が上達して大満足です。

★★★★★:凄く良かった
使用期間:2018年7月~2020年10月
社会人になりなんとなく自己啓発の一環として英会話授業を受けてみようと思い切って入会しました。マンツーマン形式の授業は大学以来でしたが、予習内容の指示が事前に出されるのでそれに則って学習を進めれば一定レベルの会話はこなすことができスムーズに講義に入られました。また、復習に関しては基本的には各自に任せている印象でしたが、自分でわからない点がありネット上で質問するとすんなりと回答が返ってくるなど授業以外でのサポートも手厚いと感じました。

★★★★☆:良かった
使用期間:2018年7月~2020年10月
自分の英語力はそこそこのものであり、英検やTOEICではそれなりの評価がある英語力でありました。しかしながらネイティブな発言はすごく難しく自分自身の独学ではそこまで効果が現れなかったのでレッスンを利用してみることにしたのです。レアジョブ英会話のレッスンは講師が非常によく、ネイティブな発音がしたいと言ったような私の望みに沿った英会話レッスンをしてくれました。普段の会話ではあまり忠告されることがない、発音も事細かく注意していただけ自分の発音がよりネイティブに近づくことができました。
レアジョブの悪い口コミ

★★☆☆☆:悪かった
使用期間:2020年2月〜2020年4月
講師の数が多いのか予約が取れやすいのは良かったのですがレッスンを受ける環境が気になりました。毎回フィリピン人講師の自宅からの配信だったのでバイクの音や他の生活音など周囲の音がうるさくて授業に集中できませんでした。また子供にもレッスンを受けさせていたのですがパソコンの画面越しに映る景色にカルチャーショックを受けたようで、それはそれで勉強になるとは思うのですが英会話レッスン以外のことで集中できなくなる環境は勿体ないと思いました。

★★★☆☆:普通
使用期間:2018年10月〜2019年1月
教材はとてもよく英会話初心者でも理解ができるようにイラストや図解しており理解を深めながら勉学することができました。しかし、実際の英会話になるとまず、Skypeでの英会話になるのですがSkypeの時間に講師の人が来なかったりカメラをオフにしたりしているので実践的な英会話とは少し異なる内容でした。ただし、価格は安くて教材が良質であることと天秤にかけるのならば、コストパフォーマンスがある英会話ではないかと思います。

★★★☆☆:普通
使用期間:2019年11月~2020年2月
学習レベルを変えることが出来たのが良かったです。同じ学習レベルで退屈になった時は少し上のレベルに挑戦してみると飽きずに続けることが出来ました。日常英会話からビジネス英語まで教材が充実しているので継続的に英語を勉強するには十分なバリエーションが揃えられています。ただ、4か月ほどでリーディングのスピードが上がって理解力も向上したのですが少し僕には高額で、月額の負担が理由で解約しました。
口コミを4項目に分けて解説
- レッスン内容
- 講師
- 教材やシステム内容
- 費用
ここからは上記の4項目に分け、どのような口コミがあったのか詳しく紹介していきます。
レッスン内容に関する口コミ

★★★★★:凄く良かった
使用期間:2019年11月〜2020年10月
オンラインで英会話レッスンができるスクールを探していた時に、友人に勧められて口コミ評価の高かった レアジョブ英会話を受講してみました。第二子を出産してスクールに通うことができず、かつ転職に向けて英会話の上達をしたかったので自宅にいながら勉強できるサービスは画期的でした。家事や育児の隙間時間にさくっと受講できるし、講師の先生はレベルが高く、テキストの内容も充実しているのでメキメキ英会話が上達して大満足です。

★★☆☆☆:悪かった
使用期間:2020年2月〜2020年4月
講師の数が多いのか予約が取れやすいのは良かったのですがレッスンを受ける環境が気になりました。毎回フィリピン人講師の自宅からの配信だったのでバイクの音や他の生活音など周囲の音がうるさくて授業に集中できませんでした。また子供にもレッスンを受けさせていたのですがパソコンの画面越しに映る景色にカルチャーショックを受けたようで、それはそれで勉強になるとは思うのですが英会話レッスン以外のことで集中できなくなる環境は勿体ないと思いました。
- 日常英会話からビジネス英語まで幅広い教材
- 教材のクオリティーの高さ
- 予習復習のしやすさ
初級者から上級者にまで対応した4000種類以上の豊富な教材が高評価を得ており、特に目立ったのは教材の質に対する良いコメントです。
図解やイラストを用いて理解しやすいように工夫が施されているので英語初心者でも分かりやすいという意見が多いようです。
また、予習復習がきちんと設定されていているので効率的だという意見も多くありました。
予習はあらかじめ講師が提示してくれているので、スムーズにレッスンが進み、復習も分からないことがあれば後からきちんと回答が返ってくるなど、授業以外のサポートの手厚さから良い口コミが多いようです。
- 通信環境が良くない時がある
- 講師側の環境によっては集中できない
- 音が聞こえない/カメラをオフにしている
スカイプの場合は電波や回線の悪さを指摘する声がありました。
レッスンが大幅に中断したり、成立しなかったりした場合は「レッスンチケット」で代替できるようですが、忙しくてなかなか時間がとれない人にとってはちょっと不便かもしれません。
こういった問題がある為、レアジョブではスカイプではなく専用のシステムがあるので、そちらを利用しレッスンを受けた方が良いでしょう。
講師に関する口コミ

★★★★☆:良かった
使用期間:2020年4月~2020年8月
フィリピンの方が多いですが英語の留学先に選ばれるだけあって信頼できる講師陣でした。
彼らの英語は流暢で、はっきりとした綺麗な発音ですし何よりとてもフレンドリーなのが良かったです。こちらが緊張していても、自分の話をして緊張が解けるような雰囲気を作ってくれるのでスムーズにレッスンに入ることが出来ました。同年代の先生だと共通点もあって楽しく会話が出来るのも良かったです。

★★★☆☆:普通
使用期間:2019年11月~2020年2月
英語そのものに関しては特に問題ないのですが、ノリの良い悪いという点では講師により満足度にムラがあると思います。どんどん話を展開してくれる先生だと会話も楽しく勉強になりますが、そうでない先生だと物足りないかなという感じです。フィリピン人講師が多くネイティブの先生と話す機会がなかったので手応えに欠け別のサービスを利用することにしました。
フィリピン人の講師が圧倒的に多いようですが、採用率1%という厳しい審査を通過し日本についての理解を深めるための、徹底したトレーニングを終了した上で、レッスンを提供できるシステムになっているようなので安心だと言えるでしょう。
ネイティブの講師がいないという点以外は講師に関する満足度は高いようです。
ただ、どうしてもネイティブの講師から英語を学びたいという方は他のオンライン英会話を検討した方が良いでしょう。
関連記事:【2020年最新】本当におすすめできる厳選したオンライン英会話7社を徹底比較【すべて無料です】
教材やシステム内容に関する口コミ

★★★★★:凄く良かった
使用期間:2020年4月~2020年8月
受講方法はスカイプかレアジョブのアプリを利用するレッスンルームのどちらかを選べましたが私はレッスンルームにしました。操作は簡単で機能も充実していて使いやすかったです。教材も初心者から上級者レベルまで網羅されており中でも「デイリーニュース」という教材は世界中のタイムリーなニュースを題材に講師とディスカッションが出来るので話題に尽きることなく楽しく学べました。

★★★☆☆:普通
使用期間:2019年11月~2020年2月
学習レベルを変えることが出来たのが良かったです。同じ学習レベルで退屈になった時は少し上のレベルに挑戦してみると飽きずに続けることが出来ました。日常英会話からビジネス英語まで教材が充実しているので継続的に英語を勉強するには十分なバリエーションが揃えられています。4か月ほどでリーディングのスピードが上がって理解力も向上したのですが月額の負担が理由で解約しました。
教材やシステムに関してとくに悪い口コミはありませんでした。
レアジョブ英会話より多くの教材を提供しているオンライン英会話もありますが、独自のレッスンシステムの使いやすさや教材の質とバリエーションともに高い評価がほとんどでした。
レアジョブ英会話が提供する4000種類以上の教材は様々なジャンルの英語を学習するのに十分な量だと言えるのではないでしょうか。
口コミにはありませんでしたが無料体験のあとに1回のプロの日本人カウンセラーによる無料カウンセリングが受けられる点はレアジョブ英会話の特徴のひとつです。
料金に関する口コミ

★★★★★:凄く良かった
使用期間:2020年4月~2020年8月
圧倒的なコストの低さでレアジョブを選びましたが料金だけでなくサービス全体もとても素晴らしいと思います。レッスン時間が遅くまで選べるので利用しやすく講師陣もしっかりしているので安心してレッスンが受けられました。私はビジネス会話の向上が目的でしたが満足のいく講師が揃っていました。料金以上のサービスが受けられたと思います。

★★★★☆:良かった
使用期間:2019年1月~2019年11月
色々な英会話サイトと比較して最終的にレアジョブに決めました。実際に受講して講師がしっかりと教育されていると感じました。人によって多少の差はありますが基本的には教え方も上手ですし教材の内容も充実していました。総合的に見ても自分が学びたかったことは学べましたし価格相応の結果が得られたと思います。
下記の価格表からも分かるように全体的にわりと低い料金設定になっています。
受けたいレッスンの量やコースによって月額料金が違うので自分に合った内容のものを選べるというのも利用者にとっては便利だと言えるでしょう。
税込み価格 | レッスン回数 | 1レッスンの時間 | |
日常会話コース 8回 | 4,620円 | 月8回 | 25分 |
日常会話コース 毎日 | 6,380円 | 一日一回 | 25分 |
ビジネス英語コース | 10,780円 | 一日一回 | 25分 |
中学・高校生コース | 10,780円 | 一日一回 | 25分 |
料金に関しては良い評価のものばかりでユーザーのほとんどが他のオンライン英会話と比較しても料金以上の価値があると満足しています。
料金が高いと感じる口コミはありませんでした。
レッスンの価格帯が、レアジョブ英会話を選んだ理由だというユーザーも多く、実際にレッスンを受けた後も料金が安いから仕方ないというような不満の声もないようです。
レアジョブ体験者による口コミまとめ
- 専用システムもしくは専用のスマホアプリでレッスン受講が可能
- 質の高い教材が豊富に用意されている
- 5分前の予約が可能で、隙間時間に受講可能
- ネイティブではなくフィリピン人講師だが、講師のレベルが高い
- 日本人によるサポート体制が充実している
- フィリピン人講師のみで、ネイティブ講師から英語を学びたい人には向かない
- 24時間体制ではなく、レッスン可能時間は朝6時~深夜1時までと制限がある
- TOEICやIELTSなどの英語資格試験に特化していない
このような意見が特に多かったです。
特に、フィリピン人講師のみが在籍していることから、どうしてもネイティブ講師から学びたいという拘りがある方や、深夜しか都合がつかない、という方は他のオンライン英会話を選択した方が良いでしょう。
良い意見と悪い意見のそれぞれの詳細はこちらで詳しく解説しています。
因みに下記の動画でレアジョブ英会話の講師の紹介が見れるのですが、気になる訛りなどもなく、ネイティブとほぼ変わらないキレイな英語を話しています。
まずは無料体験を受講しよう
レアジョブでは2回の無料体験レッスンが用意されています。無料体験レッスンでは、英語のレベルチェックや実際同様のレッスンを行うため、無料体験レッスン後はあなたに合ったレベルでのレッスンを受けられる仕組みになっています。
また、レッスン後は日本人カウンセラーによる、英語習得のための無料カウンセリングも受けられるので、初めてオンライン英会話にチャレンジする方も安心して受けられるでしょう。
登録にはクレジットカード入力なども一切なく、無料体験期間中はレッスン以外でも一切お金はかからず、自動更新などもありません。
無料体験レッスンの始め方
無料体験レッスンの登録の仕方から、実際のレッスンの予約の仕方まで解説するので、どんな感じで登録するのか参考にしてください。
レアジョブ英会話登録方法
まずはレアジョブ英会話公式HPより、無料体験レッスンをクリックします。
レアジョブ英会話HPより、無料体験レッスンをクリックすると、下の画像のような画面となりますので、名前・メールアドレス・パスワードを入力しましょう。
今回はメールアドレスを登録していますが、Facebookなどで会員登録も可能です。
入力情報が正しいか確認を行い、問題なければ登録を行います。
その後、入力したメールアドレスへURLが送られてくるので、そのURLにアクセスしましょう。
全て選択式で答えられる質問に答え、プロフィール完成となります。
質問内容は生年月日やあなたの英語レベルに関することなので、すぐに答えられます。
これで無料体験登録は完了です。5分以内には完了するでしょう。
無料体験レッスン予約方法
登録完了後、さっそくレッスンの予約を行っていきます。
ログイン画面の「MENU」からレッスン予約を選びます。すると下の画像へ切り替わります。
希望の曜日や時間などを細かく選択することが出来るので、都合の良い時間を選択しましょう。
その後、希望の時間で選択可能な講師が、下の画像の様に表示されるので、希望の講師を予約しましょう。
ここまでで、レッスン予約は完了となります。登録から予約まで、大体10分程度で完了するでしょう。
あくまでも無料体験であり、自動課金などはなく、無料体験期間中に退会すれば請求が来ることはないので、安心してください。
登録、予約、キャンセル全てネットで完結できるので、気軽ですね。
レッスンのキャンセル方法や退会手順などをさらに詳しく見たい方は、下記の記事でまとめてあります。
関連記事:【14枚の画像解説】レアジョブ英会話の無料体験登録手順から退会手順まで紹介
実際のレッスン内容
こちらの動画は、90日間継続レアジョブを受講すると、どのぐらい英語が成長するのか?という内容ですが、実際にレッスンを受けている動画なので、どんな感じでレッスンが進んでいるのかイメージができると思います。
動画内でも分かるように、レアジョブ専用のツールを使っている為、一つの画面に、講師の顔・チャット画面・教材画面が表示されており、とても使いやすい事が分かります。
授業内容は、初めはお互いの自己紹介から始まり、先生おすすめの教材を使いながら授業が進んでいきます。
生徒が間違えた英語を使った場合は、その都度チャット画面で正しい英文を入力し、発音練習をすることで、英語の成長へと繋がっていることが分かります。
このようなシステムや教材が揃っている事が、初心者~上級者まで受け入れられる、クオリティの高い授業を可能としています。
人気オンライン英会話との比較
ここまで、レアジョブ英会話の良い面、悪い面を紹介してきました。
では他のオンライン英会話に比べて実際どうなのでしょうか?
ここからは他のオンライン英会話との比較を紹介していきますので、あなたに合っているか参考にしてください。今回は下記の有名オンライン英会話と比較を紹介します。
オンライン英会話 | 価格(税込み) | 無料体験 | 講師 | 特徴 |
DMM英会話 | 6,480円 | 2回 | 多国籍 | 世界中の講師と話せる |
レアジョブ | 6,380円 | 2回 | フィリピン | 業界最大手 |
産経オンライン英会話 | 6,090円 | 2回 | フィリピン | ISO認証取得 |
NativeCamp | 6,480円 | 1週間 | 多国籍 | レッスン受け放題 |
Bizmates | 11,000円 | 1回 | フィリピン | ビジネス特化 |
EFイングリッシュライブ | 8,100円 | 1週間 | 多国籍 | グループレッスン有 |
GSET | 52,000円 | 1回 | ネイティブ | 発音に特化 |
料金は?
料金には大きな違いがなく、レアジョブ英会話は比較的リーズナブルな価格という事が分かるでしょう。
オンライン英会話は現在30以上の会社が提供しており、それぞれで価格は異なります。
中にはもっと格安なものもあるのですが、実際にはネイティブ講師を選ぶには追加料金がかかったり、教材を使用するために別途教材が必要だったりと、なかなか月の定額で比較することのできないケースもあります。
そんな中レアジョブ英会話は、他社と比較してもリーズナブルな価格であり、定額料金以外の教材代などもない為、安心して英語の勉強に集中できるでしょう。
講師は?
ネイティブ講師が良い場合、レアジョブ英会話はフィリピン講師のみとなっている為、多国籍の講師が在籍しているオンライン英会話を選ぶべきです。
実はネイティブ講師は人件費の問題から、他のオンライン英会話も含め殆どの講師はフィリピン人講師なのです。そんな中、ネイティブ講師を選択できるオンライン英会話もあるのですが、若干価格は高めに設定されています。
実際には、英語を教わるのが目的なので、自然に英語を話せるネイティブ講師より、英語を学び習得したフィリピン人の方が、教えるという面では優秀だったりします。
もし、ネイティブに拘りがないのであれば、優秀な講師が在籍するレアジョブ英会話一択でしょう。
レッスンやコース内容
ここまでで紹介した、質の高い講師や教材、独自のレッスンシステムがあることにより、他のオンライン英会話よりレッスン内容が優れているのは確かです。
ただ、レアジョブ英会話では、日常英会話コース、ビジネス英会話コース、中学・高校生コースの3つのみが提供されており、その他の目的には対応しておりません。
中にはTOEIC対策特化、IELTS対策特化、ライティング特化、グループレッスン特化などもあり、あなたの目的に合ったコースがない場合、他のオンライン英会話を選んだ方が良いでしょう。
子供にもおススメ・中高生コース
レアジョブ英会話では、中高生専用のコースも提供されております。
日常会話コースとは違い、子供に指導するトレーニングを受けた専門の講師が、4技能(聞く・話す・読む・書く)をバランスよく強化します。
受験対策は勿論、英検対策にも対応しており、英語に興味のあるお子様にもおススメできる内容です。
価格は月額10,780円と、日常会話コースに比べると少し高めに設定されているのですが、一般的な塾などに比べると安価に受講できるでしょう。
レアジョブ英会話で120%の成果を出す方法
これからレアジョブ英会話を受講する方に向けて、120%の成果を出せるようにアドバイスをしたいと思います。
予習・復習
レアジョブ英会話では毎日1回のプラントは別に、一日複数回レッスンを受講できるプランも存在します。
英語学習のやる気に満ち溢れ、沢山受講したい気持ちは分かるのですが、レッスン受講と同様に英語の成長には予習・復習も大切です。
無料体験登録後、全ての教材が無料で見れるようになるので、レッスン前に使用する教材に少し目を通しておくだけでも、レッスン内容に大きく影響します。
まずは、予習・復習を行う時間も考え、少ないレッスン時間からトライしてみましょう。
無料カウンセリング
レアジョブ英会話の無料体験受講後、日本人による無料カウンセリングが受けられるので、早い段階で受けましょう。
レアジョブ英会話が提供している教材の知識と豊富な経験を元に、あなたのレベルや目的に合った英語学習の相談に乗ってくれます。
無料で、今後の勉強方法やレアジョブ英会話を最大限に活かす方法を教えてくれるので、利用しない手はないですね。
因みに、学習が不安という方に、初回だけではなく継続的にカウンセリングが受けられる”安心パッケージ”もあるので、困ったらそちらを利用するのもいいですね。
レアジョブ英会話以外の選択肢
どれだけ事前に調べても、実際に利用してみると思っていたのと違う、といった問題は起こるものです。
そんな時、オンライン英会話は複数の会社が提供しており、様々な選択肢がある事も覚えておいてください。
無料体験後、もしくは数か月利用してみて、何かしらの不満があった場合、他社のオンライン英会話でも同様に無料体験レッスンを提供しているので、別のオンライン英会話に変更することも可能です。
この記事を読んで、レアジョブ英会話が自分に合っていると思った方は、まずは無料体験を受けてみて判断することをお勧めします。
まとめ
今回はレアジョブ英会話について詳しく紹介しました。
ユーザーのリアルな口コミはオンライン英会話を選ぶ基準となりますが、やはり無料でレッスンを体験して自分で確かめてみるのが一番ではないでしょうか。
さあ、あなたも目標に向かって、まずは無料体験レッスンを受けて英語学習をスタートしましょう。今なら無料体験後も半額で受講できます。
人気記事:【33社比較】目的別おすすめできる厳選したオンライン英会話を紹介
オンライン英会話一覧