英語の問い合わせ完全マニュアル!コピペで使える英文例もご紹介!

ライティング

インターネットが普及して、ネットで商品を買うことも多くなりました。中には、日本では入手できない海外の商品を購入する方もいると思います。

しかしそこで問題になるのが、注文した商品が届かない、注文したのとは違う商品が届いた、といったトラブルの際の問い合わせです。
またトラブルだけではなく、商品やサービスについて質問したいという問い合わせもあると思います。

英語で問い合わせをしようにも、そもそも英語がわからない、送信した英語がわかってもらえないかも、そういった不安を持つ方もいるのではないでしょうか。

心配はご無用です。英語の問い合わせは、ものすごく簡単なんです。
こちらでは、英語での問い合わせが簡単な理由や、英語での問い合わせ方法、実際に使える英文例などをご紹介していきたいと思います。

この記事を書いた人
Kento

経歴
・2012年:単独海外へ留学
・2016年:現地の学校卒業(Diploma of Business)
・2017年:現地の会社へ就職で毎日英語を使い仕事
・現在海外生活10年以上
元々be動詞すら分からなかった英語レベルからオンライン英会話、アプリ、学校などを利用し、現在では海外の学校を卒業後、就職の為IELTSを取得し海外の会社に就職できる英語力までなりました。
この経験を元に英語学習者にとって有益な情報を発信しています。

Kentoをフォローする

英語の問い合わせは怖くない!

英語で問い合わせをすることに不安を覚える、もしくは英語での問い合わせが怖いと感じる方は少なくないと思います。

しかし、ここでぜひ知ってもらいたいのが、問い合わせを受けるお店や会社にとっては、私たちの問い合わせはビジネスチャンスだという事です。

また問い合わせへの対応は、お店や会社の信用に繋がります。
つまり、私たちの英語があまり上手でなくとも、問い合わせを受ける側としては、サービスとしてしっかり対応をしてくれるのですね。

そのため、私たちはお客様という立場で、思うこと、聞きたいことを気兼ねなく尋ねでもいいんです。

ただし、気軽に尋ねようにも、問い合わせの仕方や場所などは知っておかなければいけないので、こちらでは、英語での問い合わせ方をご紹介していきたいと思います。

英語で問い合わせは何て言う?

問い合わせは、英語でinquiryと言います。

しかし、色々なウェブサイトを見ていると、実際はcontactやcontact usという言葉が使われることが多い気がします。

と言うのも、inquiryはinquireの名詞で、情報を求める、調査すると言った、より特定の商品やサービスについて問い合わせるという意味合いが強いからです。

それよりも、気軽に連絡して下さいというcontactを好むところが多い気がします。
ただこれに関してはお店や会社それぞれなので、inquiryとcontactをどちらも覚えておきましょう。

問い合わせはどこからするの?

問い合わせは、一般的にお店や会社のウェブサイトにある問い合わせフォームから行います。

そのため、問い合わせをする場合は、サイトのinquiryもしくはcontact usを探しましょう。
サイトによっては、サポートという場所に、この問い合わせフォームがあったりします。
これは日本国内で問い合わせするときと全く一緒ですね。

英語で問い合わせをするときの書き方

それでは、ここからは具体的な問い合わせの方法をご紹介します。まず始めに、問い合わせをするときのポイントをいくつかご紹介したいと思います。

問い合わせをするときのポイント

問い合わせをするときのポイントは「聞きたいことを、簡単な言葉で、簡潔に伝える」です。

これは、私の考えですが、日本には、手紙やメールを送る際、とても丁寧な言葉で、あいさつなどもしっかりする文化があると思います。

一方、英語はもっとフランクでカジュアルな言葉だと思っています。
そのため、かためなあいさつは抜きにして、聞きたい内容をシンプルにしっかり伝える方が、英語らしい気がします。

例えば、日本に商品を送ってもらえるか聞くときなど、極端に言えば、

Hi,
my name is ○○.
I want to buy your product, but can you send your product to Japan?

Thank you very much!

などでも全然大丈夫だと思っています。
もちろん丁寧に越したことはありませんが、それで要件がしっかり伝わらないのであれば意味がありません。

また、これは英語に限らず、問い合わせの内容が多かったり、文章が長かったりすると、最初の質問の返答が忘れられることもあります。
質問がいくつかあるときは、箇条書きで伝えるのもありですね。

件名の書き方

問い合わせフォームの多くは、氏名、メールアドレス、本文の他に、件名を入力する場所があります。

企業は日々、たくさんの問い合わせを受けており、件名でメール内容を管理したり、判断したりします。

そのため、件名を入力する箇所があれば、しっかり入力してあげましょう。
件名を書く時も、上で挙げたような聞きたいことを簡潔に伝えるように書きます。

また、文章ではなく「○○について」といった書き方をします。
こちらでいくつか件名の例を挙げてみました。
ちなみに件名とは英語でsubjectと言います。

  • Question about ○○(○○商品につきまして)
  • Product inquiry(商品の問い合わせ)
  • Request for samples(サンプルの請求)
  • Regarding ○○(○○に関しまして)

本文の書き方

本文の書き方は、日本での問い合わせの仕方とあまり変わりないかもしれません。
まずは簡単な挨拶、そして自分は誰かを紹介し、質問したい内容を書きます。
最後にお礼の言葉を添えて、名前を書くという形です。

こちらもシンプルに、簡単な言葉で伝えたいことをしっかり伝えましょう。

 

  • 件名
  • 挨拶、簡単な自己紹介
  • 質問内容
  • お礼の言葉
  • 名前、連絡先(フォームに記入欄があれば不要)

コピペで使える問い合わせの英文例

それでは、ここからは、問い合わせの英文例をご紹介したいと思います。

場面に合ったいくつか例を用意してみたので、ぜひ参考にしてみて下さい。
コピペで使ってもらっても大丈夫です。

 日本で販売しているか、配達してもらえるか

Question about(商品名)

Hi,
My name is (名前) writing from Japan.
I saw your product(商品名)on your website, and I was interested in buying it.
But do you sell your product in Japan? If you do, where can I get(商品名)?
Please contact me when you get a chance.

Thank you very much.

(商品名)についてのご質問

日本から連絡をしています(名前)です。
そちらのサイトで(商品名)を見て、購入したいと思ったのですが、日本でも販売をしていますか?もし販売しているならどこで買えますか?

お時間ありますときご連絡下さい。

 

Question about(商品名)

Hi,
My name is (名前) .
I am interested in buying your product(商品名)on your website, but I live in Japan.
I would like to know if you have an option sending your product to Japan.
Please contact me when you get a chance.

Thank you very much.

(商品名)についてのご質問

こんにちは (名前)と申します。
そちらのサイトの(商品名)を購入したいと思ったのですが、私は日本に住んでいます。
そこでお聞きしたいのですが、日本への配達は行っていますか?

お時間ありますときご連絡下さい。

この商品と別のサイズ、色はあるか

Product inquiry

Hi, my name is (名前) .
I saw your product(商品名)on your website, but I wonder if you have any other size/ types/ color of the(商品名).
I am looking for ○○○.
Please contact me when you get a chance.

Thank you very much.

商品に関する質問

こんにちは (名前)と申します。
そちらのサイトの(商品名)を拝見したのですが、その商品の他のサイズ/種類/色はありますか?私は○○○を探しています。

お時間ありますときご連絡下さい。

サンプルやカタログを送付してほしい

Request for samples

Hi, my name is (名前) writing from Japan.
I am interested in your product (service), and I was wondering if you had any samples(catalogs)of your products (service).
Please contact me when you get a chance.

Thank you very much.

サンプルを送ってほしい

日本から連絡をしています(名前)です。
そちらの製品(サービス)について興味があるのですが、その製品(サービス)のサンプル(カタログ)はありますか?

お時間ありますときご連絡下さい。

 商品が届かない、配達にかかる時間を知りたい

Regarding product delay

Hi, my name is (名前) .
I placed the order of(商品名・番号)on (日付).
The product is supposed to be delivered on (配達予定日), but I haven’t received it yet.
Could you check when it will be delivered?

Thank you very much.

商品の遅延

こんにちは、(日付)に(商品名・番号)を購入いたしました (名前)と申します。
商品の配達予定日は(配達予定日)となっているのですが、まだこちらに届いていません。
いつ配達されるのか確認していただけますか?

よろしくお願いします。

 届いた商品が異なる、壊れている、返品をしたい

Problem with product

Hi, my name is (名前) .
I ordered your product(商品名)and I received it yesterday.
However, I found that the product was /not the one I ordered/ broken/, so I would like an exchange or refund. 
Please contact me as soon as possible.

Thank you very much.

商品の不具合

こんにちは (名前)と申します。そちらの商品(商品名)購入し、昨日受け取ったのですが、商品が私の注文したものとは違う/ 壊れていました。
そのため、商品の交換もしくは返金をしていただきたいです。
なるべく早くご連絡いただきたいです。

よろしくお願いします。

問い合わせの内容が専門的なときは

上で問い合わせの英文をいくつかご紹介しましたが、中には、商品の購入以外にも、サービスに関するお問い合わせや、もっと詳細な質問をしたい場合があると思います。
また、問い合わせに対する返信の内容がよくわからないというケースもありますよね。

そのような場合は、どうすればいいのでしょうか。

翻訳サイトを利用する

翻訳サイトを利用して、問い合わせ内容を英語にする、もしくは返信を翻訳するという方法があります。

翻訳サイトには、有名どころで言えばGoogle翻訳などがありますが、文章を貼り付けするだけですぐさま翻訳をしてくれます。

一見、文法が間違っていたり、意味が分からない表現となったりしているように見えますが、通じるという点では、個人的には翻訳サイトを使ってもかなり通じるのではないかと思っています。

 知恵袋などで翻訳をお願いする

知恵袋といった質問サイトで翻訳をお願いしてみるのもアリです。

実際に知恵袋を見てみたら、ちょっとした翻訳をお願いする方が結構いて、それにしっかりと訳している方がたくさんいらっしゃいました。

日本語がわかる方に翻訳をやってもらった方が、ニュアンスなども伝えやすいかもしれません。

英語を勉強する

これは少し遠回りになりますが、長い目で見ると、英語を勉強するのが一番おすすめです。
もちろん海外への連絡は今回限りだという方にとっては、英語を勉強する必要は全くないと思います。

しかし、もしこれから海外と連絡を取ることが少しでもありそうという方がいるなら、英語を勉強することを私はおすすめしたいです。
と言うのも、実際に自分で問い合わせをして、連絡を取り合ったことがある方ならわかると思いますが、別の言語を使ってコミュニケーションを取ること、そしてそれができたときは、本当に言葉にできない喜びがあります。
それをぜひ皆さんにも、英語を勉強して味わってもらいたいです。
冒頭でご紹介したように、問い合わせに怖いことなんか何もありません。
まずは気軽に、hiと送ってみてはいかがでしょうか!

人気記事【33社比較】目的別おすすめできる厳選したオンライン英会話を紹介